14 Jul 2022
先日、パートナーの豊国屋さまと一緒に津久井在来大豆の種まき体験をしてきました✌️
津久井在来大豆ってなんだろうと思い、少し調べてみました!
神奈川県ホームページによると、
相模原市緑区の千木良(ちぎら)地区を中心に、県内で古くから栽培されてきた大豆で、昔はこの地域を津久井(つくい)郡と言ったことから「津久井在来大豆」という名前になったそうです!
県内各地で「津久井在来大豆」を守ろうという取組が行われ、平成20年に「かながわブランド」に認定されました!
6月下旬に種を蒔いて10月下旬から11月に収穫!
甘くて、大粒の大豆になるそうです!
大豆ができるまでの天敵は、カラスやカメムシだとおっしゃってました💥
私たちが植えた種が美味しくて強い大豆になってくれると嬉しいです!!
最後はみんなでまめポーズ👌
収穫まで頑張るぞー😤!!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
お疲れ様
2017年頃に
パオ ジェンと種まきしたころ 思い出しました
津久井の大豆はおいしです
大豆の成長と共
ステラの種も大きくなるといいなぁ
これからもステラサポのたもに
サポもステラのために
頑張っていきましょう